10/5(日) 第3回シンわくわく学びフェス 出展!

今年も福岡大学で開催される『第3回シンわくわく学びフェス』に福岡市発達凸凹研究室も出展します!
今回のテーマは…
✨「親子で安心♪ わくわく製作とホッとカフェ」✨
「福岡市発達凸凹研究室 with マシュマロ」この日だけの特別コラボ!
制作ブースでは…
・オリジナルキーホルダー
・手形アート
・子ども店長のネイル体験
・水粘土あそび(水粘土は持ち帰り不可)
子どもたちが安心して夢中で取り組めるよう、支援経験豊富なスタッフがそばで見守ります!
保護者の方はドリンクとお菓子でホッと一息つきながら、ゆるやかな交流や子育てのヒントを見つけられる場をご用意しています!
・イベント概要
【日時】10/5(日)12:00〜17:00
【対象】
☑️育児中の保護者の方
☑️未就学〜小学生くらいのお子さま
☑️発達・教育支援に関心のある方
※当イベントに定員はございません。
※ブース参加につきまして、お申し込みの必要はありませんので、当日、会場に直接お越しください🎶(制作活動によっては、ご用意しているキットの数に限りがございます。)
尚、シンわくわく学びフェスに関しましては、お申し込みの必要なものもありますので、チラシをご確認ください!

【お願い】
子どもたちの安全のため、小さなお子様とご一緒に参加される方は、お子様の見守りを保護者の方にもお願いいたします。
💗マシュマロは、福岡市発達凸凹研究室のメンバーが、学校になかなか足が向かない子どもたちと保護者のための居場所づくりをしている活動です。
活動の様子はこちら↓
マシュマロInstagram
🎓シンわくわく学びフェスとは?
下町ロケットのモデル・植松社長の講演会や、多様な学びを体験できるワークショップが福岡大学のキャンパスで行われる一大イベント。
子どもから大人まで新しい学びに出会い、交流できる場です。
📎詳しくはチラシをご覧ください。
笑顔と安心があふれる空間で“できた!”を一緒に見つけましょう!

ぜひシェアお願いいたします
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次