先日、福岡市発達凸凹研究室主催で、第3回目となるセミナー&交流会を開催させていただきました

今回も、福岡市で発達に凸凹のあるお子さんを育てながら、「自分らしく働くこと」や「将来への準備」について、同じ想いを持つママたちと一緒に考える、あたたかい時間となりました。
前半のミニセミナーでは、



今まさに気になるテーマを、講師より実例も交えてわかりやすくお届けしました

後半の交流会では、
「同じ特性のある子を育てる保護者に出会えてホッとした」
「身近に相談できる人がいなかったから、話せて嬉しかった」
「子どもの今だけじゃなく、“その先”を考えられる良いきっかけになった」
など、たくさんの嬉しい声をいただきました



特に
「これから少し前に進もうと思えた」
「子どもの現状を受け入れられた」
というお声には、私たち運営一同、胸が熱くなりました…



そして何より、「前向きに活動する運営の皆さまの姿に刺激を受けました」と言っていただけたこと、「他にはない丁寧な保護者会だった」「また参加したい!交流会が楽しかった!」などのお言葉、本当に励みになります!
私たちも、発達に凸凹のある子どもたちに関わる立場として、これからも皆さまと一緒に学び、育ち合っていきたいと思います










